斎場番号:53009

くぼやまれいどう

久保山霊堂(久保山斎場)

  • 駐車場
  • 火葬場併設
  • 駅近
  • 100名以上可
  • 安置施設
  • 付き添い安置
  • 社葬可
久保山霊堂(久保山斎場)で葬儀をご希望の方へ
ご葬儀内容・費用についてもお気軽にご相談ください。
斎場使用料金
種別管内の住民管外の住民
大式場 通夜/告別式1時間10,000円
小式場 通夜/告別式1時間4,000円
※料金は変更されている場合がございます。詳細は斎場HP等でご確認ください。
久保山霊堂(久保山斎場)で葬儀をご希望の方へ
24時間365日 受付通話無料
ご葬儀内容・費用についてもお気軽にご相談ください。
0120-205-530
斎場番号:53009

※お電話にて斎場番号をお伝えください。

お客様の声
ありがとうございました。
また、機会があれば
ご利用さけていただければと
思います。
久保山霊堂さんで執り行いました。
足の悪い母が告別式からの会場から火葬場まで近かかったので助かりました。

身内のみの小さな家族葬でご葬儀を行わせて頂き丁度よく過ごせる空間だったと思います。

火葬場は思っていたより大きなところでとても綺麗な場所でした。

混み合ってる中でのご葬儀でしたが順序良く何も困ることなく執り行っていただけました。

ありがとうございました。
お墓の関係もあり、代々こちらでお願いしています。大型の斎場なので、他の参列者の方もたくさんいて何となく落ち着きませんが、時間通り淡々と滞りなくできました。事務的と言えば事務的ですが、たくさんの件数をこなすには仕方がないのかもしれません。清掃が行き届き、建物の雰囲気は良いです。場所が丘の上で、車でないと行けないのが不便です。
久保山霊堂で、伯母の通夜に参加しました。自宅から歩いていける距離にあり、近辺では大型の斎場であるため、葬儀の流れもきちんとされており、また、最後の別れでは伯母の家族や親戚だけの挨拶をすることができ、伯母にとっても良い旅立ちになったかなと思います。身近な場所に斎場があることは普段意識していないですが、葬儀をきちんとしていただけることは大変良いことだと思います。
設備が整っていて雰囲気も良く、気持ちよく参列できました。待合室も火葬場も、食事をするスペースも整っており、落ち着いた雰囲気でした。あと駐車場のスペースがもう少し広ければ、申し分ないかと思いました。アクセスは、私は知った場所なので問題なく車で行けましたが、ご存知の無い方はなかなか行くのに難しい場所かと考えます。私の家族の時にも利用をしたいと思いました。
ご利用事例
男性/30代
葬儀施行日2022年5月葬儀形式一般葬
参列者数110名葬儀費用合計350万円
久保山霊堂(久保山斎場)で葬儀をご希望の方へ
24時間365日 受付通話無料
ご葬儀内容・費用についてもお気軽にご相談ください。
0120-205-530
斎場番号:53009

※お電話にて斎場番号をお伝えください。

久保山霊堂(久保山斎場)を利用される方の傾向

1. 西区、中区、神奈川区、鶴見区の方が、利用することが多いようです。
2. 便利な斎場で、知名度も高く、かつ費用的にもリーズナブルなので、費用を抑えたい方から、社葬クラスまで幅広い方がお使いになっています。

久保山霊堂(久保山斎場)が選ばれる理由は?

1.よく知られている有名斎場
横浜市久保山斎場/横浜久保山霊堂は市内でもよく名前の通った有名斎場ですので、参列の方々にお知らせする時に、場所がすぐにわかる人が多いですし、格式といった面でも優れた斎場です。
2.火葬場とホールが近くにあり便利
火葬場と葬祭ホールが近くにあることから、お通夜、告別式、火葬までの全てをスムーズに行うことができます。

久保山霊堂(久保山斎場)を利用する時のチェックポイントは?

1.葬儀社選びが大切
横浜市久保山斎場/横浜久保山霊堂の利用はどの葬儀社でも可能ですので、葬儀社選びが大切になります(横浜市久保山斎場/横浜久保山霊堂そのものは葬儀社ではありません)。また貸し斎場なので、この斎場でのお葬式に慣れている葬儀社を選ぶことが大切です。
2.人気の斎場なので混んでいると予約が難しい
横浜市久保山斎場/横浜久保山霊堂は、人気がある斎場なので、時期によっては、予約が難しいということもあります。場合によっては、すぐに他の斎場を手配したり、日程を調整したりする必要があります。そうした場合でも、すぐに対応できる葬儀社を選ぶことが大切です。

人気の斎場